初・キッザニア
ちょっと日にちがたってしまいましたが。
9月15、16日で東京に行ってきました。
15日は宿泊場所近くのお台場でフジテレビに行ったり。
見るだけだけど懐かしいTV番組のセットや写真があって
楽しかったかな。
子ども達はクイズラリーみたいなのに参加して、景品も
もらえたし。
買わなかったけど、色々なTV番組のグッズ売り場も
楽しかったです。
夕方からは私がちょっと用もあり、東京ドームシティへ。
私は友達に会う予定もあったので、別行動で子ども達
と旦那は
おもちゃ王国へ。
寝ちゃってた次男も起きて1時間ほどたっぷり遊べたようです。
アトラクションなど全く乗らなかったので、また行って
みたいな~。
そしてこの旅行のメインのキッザニア。
会場前に並んだ方が良いと聞いていたけれど、次男が早くは
起きず(T_T)
食事も時間がかかる次男なので、結局、到着は開場時間頃に(^^;
長男はピザ屋さん、パン工場など食べ物関係を希望。
次男はよくわからないみたいだったけど、お菓子工場が
ハイチュウ作りと聞いて、それしか眼中になくなって。
まずは長男もお菓子工場につき合ってくれるというので2人で
お菓子工場へ。
でも、なんともう2時間半待ちヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!
他にもう少し待ち時間が少ない所がないか回ってみることに。
そして、長男は1時間半待ってもピザ屋さんということで旦那と
並びはじめ。
次男はやっぱりどうしてもハイチュウ!とまた戻りました。
お菓子工場は1人なら1時間50分待ちといわれ、次男もどうしても
待つというので列へ。
親は列の外から見ている事しかできないので、心配だったけど
頑張って待ちました。
結局、1時間ちょっとで番になり中へ。
次男が一番小さくてお姉さんに手伝ってもらったり、色々声を
かけてもらっているみたいでした。
終わると大満足だったようで、その後はお昼を食べたらもう
何もしないと(^^;
長男は途中、昼食を挟んでピザの他にビルメンテナンス、免許、
レンタカーと4つできたので良かったかな。
長男が免許を取る前に2人で銀行口座を作りに。
口座を作るとお財布をもらえるので、それが目当ての2人。
最低額キッゾを入れて作ってきました。
次男はお財布をもらえて首から提げられてる事にすごく
喜んでいて、それでもう何もしなくても良いって思ったのかも
しれません。
家へ帰ってからもしばらく、財布を開けたり閉めたりカードや
キッゾを眺めたりしていました。
2人ともすごく楽しかったみたいでまた行きたいとうるさいです。
キッゾを全く使わなかったのもあるし、3月には関西キッザニアも
できるそうなので、また連れて行ってあげたいな~。
親は何もできなくてちょっとつまらないんですが…(^^;
The comments to this entry are closed.
Comments
えらいね~~~
ゆっきちゃんちよりもの凄く近いのに
私は”とっても大変よ"と言う噂を信じ
連れて行こうとしておりません(^_^;)
3年生くらいになったらにしようかな~~~
おもちゃ王国は行ったことあるよ(笑)
関西に早く出来ると良いね===
Posted by: おゆき | October 11, 2008 07:56 AM
★おゆきちゃん
旅行で~だったからね。
親はつまらないけど、TDRみたいに
歩き回らなくて良いから、疲れは少ない
かもしれない。
近いと行かないっていうのもあるよね。
一人で並んだりやったりが平気なら
今でも楽しめると思うけどね。
行ったらmitsukiちゃんも楽しいと
思うよ~♪
来年、関西に行けたら良いな。
Posted by: ゆっき | October 11, 2008 09:55 AM
我が家は、近いのに
いまだに行ったことないです。
フジテレビもおもちゃ王国もキッザニアも。。。
キッザニアって予約で時間は決められてないのね。並ばないといけないんだ。
頑張って並んだんだね。
お疲れ様でした。
ママは、お友達と少しは息抜き出来たかな?
Posted by: Yuiママ | October 15, 2008 09:34 AM
★Yuiママちゃん
1部と2部で入れ替え制なので、いられる
時間は予約で決まってるの。
でも、その時間内ならどこへ行くも何を
するも自由です。
なので、各所で並ばないといけないのよ。
どこも数人ずつしかできないからね~。
長く並ぶことが我慢できるようになって
からの方が良いかもしれないね。
うちも次男的にはちょっと早かったかも。
友達とはちょっと話しただけだけど、
とあるイベントが見たかったのでそれが
見られて嬉しかったです!
Posted by: ゆっき | October 16, 2008 07:51 AM